東京都町田市
マンション

アイランドキッチンとキッズワークスペースで親子のコミュニケーションもバッチリ。
閉鎖的なレイアウトだったキッチンを大きく間取変更してフルフラットのペニンシュラキッチンに変更。既存の和室をリビングに取り込んで広々としたLDKを実現しました。キッチンの隣には、お子様専用のカウンターデスクを造作し、家事の最中でもお子様に目が届く、親子の会話が楽しいスペースになりました。
オークの床とグレーのタイルを基本色調にして落ち着いた雰囲気に仕上がりました。

scene 01
お子様専用カウンター机
明るい窓際のカウンターはお子様のための専用スペース。勉強をしたり、本を読んだり遊んだり。背後にはLDKが広がっているから、ママが家事をしていても、ソファでくつろいでいるときもお互いに気配を感じられる。LDKの中に取り込まれているわけではないので、程よいプライバシー感もあり、暮らしのメリハリがつけやすい好例です。

scene 02
押し入れを現代の暮らしに合わせてアレンジ
和室をLDKに取り込んだことで、もともとあった押入れをクローゼットにアレンジした。押入れ前を削ることでLDKの広さを確保して奥行きを浅くし、可動棚をつくることで、現代の暮らしに合った大容量のクローゼットに生まれ変わった。クローゼット内にコンセントを増設して、充電クリーナーもスッキリ収納できるようにした。
ROOMPLAN
DETAIL
所在地 | 東京都町田市 |
---|---|
間取り | 4LDK→3LDK |
築年数 | 築18年 |
広さ | 94.76㎡ |